月別アーカイブ
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年6月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
カテゴリ一覧
交通事故後、2日位たつと首~背中にかけての痛みがひどくなり山本接骨院さんで治療して頂くことになりました。
定期的に治療して頂いてるうちに、気がつけば痛みもやわらぎ事故後の辛さがウソのようになくなりました。
子供も一緒に通院させて頂いたのですが、子供達にもみなさん優しく接して頂き
本当にありがとうございました。又、何かあった時はこちらでお世話になります。
交通事故で左肩を痛めましたが、先生の治療のおかげでよくなりました。
コメント
家族4人で乗車中に事故にあわれ通院されました。
お子さんはまだ幼稚園と小学生一年の二人だったのでご両親が心配されていましたが当初あった痛み・腫れはなくなりました。
たとえ子供でも同じ車に乗車していたわけですから、みんな同じ外力を受けており無傷ということはないです。
しっかりと通院されたのでみなさん無事に治療を終える事が出来ました(^o^)/
交通事故の患者さんの中にはだいたいの痛みがなくなったらもう通院しなくてもよいと勝手に判断して通院を中止される方も居られますが、
それは間違いです!また時間がたった時に同じ個所が痛くなったり、かばいながらの生活をすることで身体の歪みを増長してしまいます。
私たちは身体を治す「プロ」です。指示に従って頂けるのが一番理にかなっています。それだけの責任が私たちはあると考えています。
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他
感想
前まではぜんぜん走れていなくて今日ちりょうしてもらったらけがをしている前より息ぎれをしているけどうまく走れた。
かかとの痛みで整形外科へ約2カ月テーピング治療に通っていましたが、良くならず…
インターネットでこちらを知りました。
極度の猫背だったのがまっすぐになり少し身長ものびたようで…かかとの痛みもまったくなくなりました。
基そ体力もおちぎみですが、またおもいきり体を動かせるようになりました。
ありがとうございました。
姿勢が自然と正せる様に思いました。
走っても痛くなくなったのはビックリです。
コメント
良い状態で固定するのはテーピング固定するのはOKです。
しかし悪い状態で(治療をせずに)二ヶ月間も固定すると身体が悪い状態を覚えてしまいます。
例えば骨が歪んでいる状態で固定すれば身体に異常をきたします。
良くするつもりでも逆に悪くしている場合もありますので注意しましょう!
本に載っている知識だけで自分の身体を治すことは不可能です。しっかりとした治療をおこなうことが重要です。
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他
左腕の手首、ひじ、肩に痛みがあって施術をして頂きました。左手薬指に長年のしびれがあったのですが、
それが1度目の施術でなくなりおどろいています。
日常生活、仕事で左腕を使うことが多いので、また痛めてしまうと思いますが教えてもらったストレッチをして
予防につとめたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。
施術中のお話も楽しくとても参考になりました。木澤先生ありがとうございました。
コメント
三重県から息子さんの治療に来られていたのですが、二回目からお母さんも治療していく事になりました。
問診をしていくと普段から左上肢に負担がかかる生活をされているとの事でした。
数回の治療で手首・肘・肩の順番に痛みがとれていきました。
息子さんの治療が終わるくらいで丁度、お母さんも良くなられ二人揃って卒業してもらいました!
何かおかしいと感じたらすぐに来院して下さいね(^^)/
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他
足のつけねが痛かったけれど、ここに来て痛みがほぼ無くなりました。
来ておいて良かったです。
小6の息子が学校の授業のサッカーで左の足の付け根を痛めてしまいとても痛がっていたのですが、一回の診察でとてもよくなり喜んでいました。
コメント
ご両親が以前に通われており。息子さんがケガをして通院されていました。
股関節に痛みがありましたが治療で痛みが無くなり
習い事で体操をされているとのことなので徐々にやってもらい痛みが出なかったので終了しました。
痛みが出ることには必ず原因があってその結果です。身体の事をいたわってやってください。
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他
来る前まで、かかと、ふくらはぎ、こかんせつなど体のいろいろなところがいたかったです。
でもこの山本接骨院で、マッサージを受けたら、足は軽くなり、かかともいたくなくなり、とてもらくになりました。
これで野球も思いっきり出来ると思います。本当にありがとうございました。
また、いたくなったらよろしくおねがいします。
熱心に野球に取り組んでいる息子が2年位前からカカトの痛みに苦しんでいました。
最近では練習後にかなり痛いらしく、満足にプレーが出来ない状態でした。そこでインターネットで
山本先生のホームページにたどり付来院しました。
治りょう中も色々な話をして下さり、なぜこのような状態になっているのかを説明頂きとても納得しました。
子供もすっかり体が軽くなったと喜んでました。
コメント
二年前から踵に痛みがある状態で練習をやられていたので、かばって股関節などに痛みがでていました。
二年間我慢し続けていた身体は本人も気がつかないくらいに
全身とても歪みがありましたがすべて取り除いて
踵の調整をし走行確認して終了しました。
これからおもいっきり野球を頑張って下さい(^O^)/
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他
後突の後、首と背中に痛みがあったのですが、通院すると痛みもなくなり、スッキリと生活出来るようになりました。
痛みが無くなった後も、アフターケアをしていただき大変助かりました。
今後、もし別件で何かあったり、子供にもスポーツ等で痛みが出たら、また来院したいと思います。
ありがとうございました。
コメント
事故にあわれた直後に来院されました。直後というのもあって熱感があり首を振りむくのもつらい様子でした。
どういったケガでも基本的には冷やす(アイシング)が大切です。
たまに自己判断で逆(温める)にしてしまい、さらに症状を悪化させてしまってから来院される方がおられます。
熱をとればある程度の炎症などは落ち着いていきます。
自己判断する前に専門家に尋ねてましょう!
M.Mさんはすぐに来院されたので、スムーズに良くなって行きました(^_^)
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他
痛みがあったけど、痛みがとれました。踵痛とは、もう言わないと思います。ありがとうございました。
かかとが痛いと息子が話していましたので、こちらの施術をうけて症状がよくなり
走れるようになり、うれしくおもいます。
これからも、先生におしえていただいたストレッチなども家でためしていきたいです。
本当にありがとうございました。
息子が2ヶ月間かかとが痛く、つま先で歩いていました。病院でシーバー病と診断され、
大好きなバスケットボール、体育の授業もずっと休んでいました。
何とか足の痛みをなおしてあげたい気持ちで、はるばる茨城から来て本当によかったです。
何か不思議な気持ちですが、本当に足の痛みがとれてしまい、久しぶりに息子が走っているのを見て、感動しました。
先生には、体全体の説明、ストレッチのアドバイス等 色々と教えて頂きました。本当にありがとうございました。
コメント
茨城県から泊まり掛けで治療に来られました。
1日目の治療でほぼ歩くのも痛みは取れ2日目には走っても痛みがなくなりました。
2ヶ月間我慢していたのが2日で良くなったのには本人・ご両親も不思議そうでしたが事実です!
本当に遠い所からご苦労様でした(^o^)/
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他
片方だけしてみて違いが分かりやすく、雰囲気もよいと感じました。
コメント
長く治療を受けると身体に負担がかかり逆効果になってしまいます。
単に長い治療が良いというのは大間違いなのです!もちろん治療する方にも負担がかかります(笑)
『短時間で最大の効果をだす』 まさにこれにつきますね。
山本美容整体院 併設 山本接骨院
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
0748-33-1712
小顔、骨盤調整、肩こり、腰痛、生理痛・不順、その他不定愁訴なら滋賀県の山本整体院におまかせください。
70歳を過ぎた途端 昔の事故の後遺症のせいなのか歩きにくくずっと腰から下が、だるくてしびれて
他の病院に行ったり、針をしたりと良いと言われることは色々したけれど良くならなかったのですが
治療を受けると、痛みがすぐにとれて杖なしで歩けるようになった。
本当に嬉しい思いです。
コメント
普段は杖をついて歩いてるとの事でした。
治療を進めていくと痺れも次第に無くなっていき腰のダルさもなくなっていきました。
治療後に状態確認のためにしばらく外を歩いてもらい
最初は杖がないので怖々した歩き方でしたが、次第に自信を持って歩けるようになりました。
頭の中で杖なしでは歩けないと認識していたのが今回の治療でなくなって良かったですね(^_^)
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他
3週間目にスキーでねんざした。自宅でシップ、固定していたが、痛みがなかなかとれなかったので
PCで『スポーツ障害』でヒットしたこちらの接骨院にお世話になりました
3週間、計10回ほどの通院で徐々に治っていくのが実感できた。はじめの5回ほどは毎日通った。
それがしっかりよくなっていくのに大事だったと思う。
まずは、ケガをしたらすぐにみてもらうことが大事だと実感した。
お世話になった先生方、どうもありがとうございました。
コメント
捻挫してすぐにどう処置するかで予後がかなり変わってきます。
少し時間がたってから来院され、捻挫した状態で足関節が固まっていました。
どんな症状でも最初は連続して治療し、良くなってきたら段々と間隔をあけていくのが理想です。
理想的なペースで通院されたので早期に回復したんですね(^^)
滋賀県近江八幡市堀上町318-5
山本接骨院 併設 滋賀スポーツ障害治療センター 近江八幡むちうち治療センター
let-it-be@zb.ztv.ne.jp ご質問があればこちらまで。
http://www.yy-let-it-be.jp/category/1298372.html
その他症例 ↑
0748-33ー1712
症例報告
頭痛・めまい・ふらつき・悪心・吐き気・
耳鳴り・噛み合わせ・顎関節症・
むち打ち・首の痛み・寝違い・頚椎ヘルニア・
肩の痛み・野球肩・肩腱板損傷・肩関節周囲炎・五十肩・肩コリ・肩甲骨の痛み・
野球肘・テニス肘・肘の痛み・
腱鞘炎・ドケルバン・手根管症候群・突き指・ばね指・へバーデン結節・指の痛み・
背中の痛み・腰痛・ぎっくり腰・腰椎ヘルニア・すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・
股関節の痛み・ペルテス病・太ももの痛み・
膝の痛み・膝裏の痛み・ベーカー膿腫・オスグッド病・ジャンプ膝・十字靭帯損傷・半月板損傷・シンスプリント
踵の痛み・骨端症・シーバー病(子供のかかとの痛み)・骨棘・アキレス腱炎・ふくらはぎの肉離れ・足首の捻挫・
打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)・筋肉痛・ガングリオン(脂肪腫)、その他